本年もよろしくお願いいたします

新年のごあいさつには遅すぎますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

元旦に起きた大きな地震、次いで飛行機事故。世界では戦争がまだ続いています。連日、胸がギューっと締めつけられ、カラダがギューっと縮んでしまうような出来事が続いていますが、こんな時こそ、今が在るということへの感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。

 

当たり前の大切さは、すぐに忘れてしまいます。

当たり前になると、感謝を忘れてしまいます。

今、自分がここに在るのは、周りのたくさんのおかげさまです。ありがたい事です。

 

ありがたいは「有難い」。

広辞苑には、こう書かれています。

①存在が稀である。なかなかありそうもない。珍しい。

②生存しにくい。生きがたい。

③(世にも珍しいほど)すぐれている。立派である。

④またとなく尊い。もったいない。恐れ多い。

⑤(人の親切や好意などに対し)感謝したい気持である。身にしみてうれしい。

⑥本当に恵まれていて、うれしい。

 

非日常となった時、あたりまえの日常が、いかに素晴らしいものかを実感します。

それでも、また日常に戻り慣れてしまうと、そのありがたさは、どこかへ行ってしまいます。

 

また、

ありがとうは「有り難う」。

広辞苑には、こう書かれています。

アリガタクの音便。下の「ございます」「存じます」の略された形)感謝の意をあらわす挨拶語。

 

ありがとうは、この有難いということに対しての感謝の言葉。

 

ご飯が食べられること

その食料があること

ごはんを作ってくれる人がいてくれること

その食材を作ってくれた人がいること

その食材を運んでくれた人がいること

食材を育んでくれる雨、空気、土、自然があること

 

雨風がしのげていること

安心して眠れること

大切な人が居てくれること

黙って見守ってくれている人がいること

待っていてくれる人がいること

祈ってくれている人がいること

 

そして、今ここに命があるということ

 

すべてにアリガトウ

 

今が、苦しい方のためにも、私たちの気が満ち溢れ、元気でいることが大切。

なぜなら、繋がろうとしていなくても、すでに私たちは深いところで繋がっているからです。

ワタシの元気が、アナタの元気になるのです。

 

一日でも早く、非日常を過ごされている方に、日常が戻りますように。

一日でも早く、笑顔が消えている方に、笑顔が戻りますように。

一日でも早く、心から安らげる日が訪れますように。

 

大変遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ご一緒に、健やかなカラダとココロを育みましょう♡

 

om shanti

 

ヤスコ